栗原 景虎
入社の決め手は?
会社の理念に感銘を受けて入社を決意
父が創業者だったことが大きいです。高校生の時に障がい者と共に働いている職場と初めて聞いて感銘を受け、人手不足ということもあり、アルバイトとして入社したのがきっかけです。

今はどんな仕事をしている?
3つの工場の人と物を管理しています
現在は、第1から第3工場まである中で、その施設内の機械の維持・安全管理を行いながら、仕事の導線や効率化など従業員の生産管理に従事しています。
業務上大切にしているのは法律の遵守、それに基づいて業務を推進しています。
仕事のやりがい
多くの人と関わり正確に行う仕事に充実感があふれます
障がいを持つ方々と手話等を通じてコミュニケーションを取ったり、共に働くことにやりがいや面白みを感じます。
また、役職上、社内外で幅広く人と関わる業務でもあり、自身の成長を実感できる点でもやりがいがあります。
社長やメンバーのスケジュール確認
他にも、生産管理の面でトラブルや不具合がないか等、各工場を巡回し、
従業員等とのコミュニケーションを取りながら課題解決を行っていく。
メールや訪問で、顧客とのやりとりも行う。

永友 穂
入社の決め手は?
自分の経験を活かせると思って入社しました
それまで工場で働いたり、派遣やアルバイトなどを経て、職業訓練学校に通っていたときに、この会社の存在を知りました。仕事の職種内容に興味があり、得意なExcelスキルが活かせると思い応募して、採用されたのがきっかけです。

今はどんな仕事をしている?
経理に関する業務をなんでも対応
請求書の発行や会計ソフトの仕分けの入力作業、書類のファイリングが主な業務です。
それ以外では、電話やメール対応や訪問される来客対応も随時行っています。

仕事のやりがい
正確性を求められる仕事は自分に合っている
仕分けの入力作業で、請求書に起票した金額と自分が別途会計ソフトに入力した金額が合致していると、正確な仕事ができた達成感が得られます。
また、先輩から入力作業の速さをほめられたりすると、充実感を感じます。

清掃、従業員の弁当を手配など
請求書の発行や会計ソフトの仕分けの入力作業、書類のファイリングなど
※期末は請求書の売掛金などの消し込みの確認作業をします。


